※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめちゃん
産婦人科・小児科

第2子の出産病院で悩んでいます!(1人目は里帰りでした)妊活していたクリ…

第2子の出産病院で悩んでいます!
(1人目は里帰りでした)

妊活していたクリニックは妊婦健診のみで出産ができず、大きい病院と連携して、32週までは見てくれます。
家から徒歩10分くらいなので、仕事に復帰してもとても通いやすいです。
連携先の病院として昭和大学藤が丘病院なのですが、分娩費用は安いものの(55万円)普通の大学病院なので、ご飯が質素です…

もうひとつは鷺沼産婦人科です。
家から電車で5分ちょっとなのですが、職場と逆方向です💦
でもホームページやママ友のクチコミを聞く感じがとてもよく、私の予算よりちょっと高いけど、この辺では安い(65万円)ので鷺沼さんで産みたい気持ちが強いです。

ちなまに5月1日に仕事復帰で7月30日に産休なので、仕事復帰期間は3回くらいしか通わないで済むならいいのかなぁと鷺沼さんに揺れているのですが、
もし出産したことがある方いらっしゃったら、オススメな点など聞きたいです!

コメント