※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子どもがすぐ泣いてしまい、1人遊びが数十分しか持たないことに悩んでいます。皆さんは長時間の1人遊びができるのでしょうか。

生後8ヶ月です。結構みなさん、1人遊びさせてる間に家事したり映画みてる人が多いみたいで驚いてます💦そんなに長い時間泣かずに1人遊びしてくれるんでしょうか?!うちの子割とすぐ泣きます...ご飯も抱っこして食べてます。抱っこだと泣き止みます。1人遊びもしますが数十分しか持ちません。泣き方が、嫌ああああーああああー!!ギャー!って感じで頭痛くなります笑

コメント

めんま

1番上の子がひとり遊びが苦手で抱っこマンなタイプでした!
後追いもすごくてずっとおんぶしてた気がします😂
真ん中と下の子はひとり遊びが上手で近くにいればご機嫌で遊んでるタイプなのでこればっかりは子どもの性格によると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格なのですね🥲
    大きくなってどういう子になりましたか?
    甘えん坊さんですか??🧸

    • 2月20日
  • めんま

    めんま

    めちゃくちゃ甘えんぼさんでワガママで長女なのに末っ子みたいです😂

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おぉ、、!
    覚悟します🤣笑

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

1人目はずっとべったりで抱っこだし、後追いというかもう追ってるレベルじゃなくくっついてないと気が済まん!って感じだし、トイレのドアとかバリケードがあろうもんならもう発狂。
テレビどころか日常生活もままなりませんでした。1人遊びも一歳半くらいからやっとでした。

2人目は後追いするけどニコニコ追ってきて癒しです。1人遊びも勝手にやってるし、兄とも遊んでます。私がいなくてもリビングに2歳の兄がいるって言うのが大きいんでしょうか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだハイハイなどはしないんですが、したらどうなるか恐ろしいです🤣
    ベッタリ近くにいないとギャン泣きされます💦
    ニコニコがいいですー!!笑
    兄弟いると違うかもですね🥲

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

上の子はひたすら抱っこでした。とはいえ暇なので抱っこして動画三昧でしたw

下の子は割と1人で遊んでます。上の子がいるので動画三昧とはいかないので残念ですが、個性凄いなと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこされてる間赤ちゃんはなにしてましたか?
    抱っこすると泣き止むんですが、暇なのか落ち着きなくて動き回ります笑

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動き回ってました!
    今もですが、テレビでサブスク見れるようにしてて、➕ワイヤレスイヤホンで赤ちゃんにかまいつつ動画見てます🤣

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事はおんぶしてする事が多いです😇

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです🤣👏

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

うちも構ってないと泣くタイプなので毎日しんどいです🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどいですよね😭
    もうずっと泣いてんじゃん.....って感じです😩

    • 2月20日