子育て・グッズ 生後3ヶ月の娘が泣いている時に反り返りを見せます。脳性麻痺が心配ですが、詳しい方はいらっしゃいますか。 もうすぐで生後3ヶ月の娘が最近、反り返りのような(特に泣いている時)寝返りの前兆のようなことをします。 反り返りで調べると脳性麻痺とか心配になってしまって 詳しい方いらっしゃいますか? 最終更新:2月19日 お気に入り 生後3ヶ月 寝返り 反り返り ♡(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月) コメント なの 頭の方にものがあったり人がいるとそっちを見ようと顎をあげて見上げたりしちゃうので顎を引いて足の方を向くように足の方から話しかけたりおもちゃを置くといいですよ 2月19日 ♡ コメントありがとうございます😊 寝返りの練習と思い頭の方から声をかけていました。足元から声をかけるようにしたいと思います。 2月19日 なの 私も2人目で調べました! 寝返りは顎を引いた状態で足の指で蹴ってするのが正しいそうです☺️首が座るまでは首をそらすことでコロンと寝返りのようにならないようにするのが大切みたいです☺️ 2月19日 おすすめのママリまとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
♡
コメントありがとうございます😊
寝返りの練習と思い頭の方から声をかけていました。足元から声をかけるようにしたいと思います。
なの
私も2人目で調べました!
寝返りは顎を引いた状態で足の指で蹴ってするのが正しいそうです☺️首が座るまでは首をそらすことでコロンと寝返りのようにならないようにするのが大切みたいです☺️