

はじめてのままり
どういった援助ですか??
子供にお年玉はもらいますが他は特にもらってません

ママリ
お金は、実家で子どもたちのお祝いお年玉くらいです🌼義実家は絶縁してます😊

ままり
うちは、逆に義両親へ援助しています😭

はじめてのママリ🔰
うちも義実家はそんな感じですよ🙆♀️
実家は両親居ないのでありませんし🙌
むしろ親が高齢で援助してる人もいると思います💦

はじめてのママリ🔰
お金の援助はありません。
でも、両家とも孫にはお祝い、お年玉などくれます。

はじめてのマリリン
両家、額は違うものの結婚祝い、出産祝いはありました。
お年玉や子供の誕生日ももらってます。
家を建てた時は私の実家からは相続兼援助がありました。

はじめてのママリ🔰
援助とは現金のってことですか??
近くに住んでないので、肉体的援助もないし、お年玉やお誕生日とか以外はお金もプレゼントもないです🙌

はじめてのママリ🔰
援助はありませんし、欲しいとも思わないです😂

3猛獣ママ
お祝いはあったりしましたが、他は、、、。
お金がもうどうしても厳しい!となった時に、私の祖父母が援助はしてくれました!
義実家は、何を相談しても援助しようかなんて一言もありません!なので、基本相談は実父にしています🫠
コメント