※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

長年の友人が引っ越し前に会う約束をしていたが、忙しさを理由に会えないと言われた。その友人は他の子を招待して楽しんでいたことに対して、デリカシーがないと感じている。皆さんはどう思いますか。

皆さんならどう思いますか?

長年の仲良い友人がいます。私は生後3ヶ月の息子がいて、友達は生後2ヶ月の子供がいます。友人は今月末に遠方に引っ越してします。なので、お互いの子供達も合わせてみたいし、引っ越す前には会おうねとずっと前から約束してました。 

ですが2月になっても何も音沙汰がないので、いつにする?と聞いたら、まっててねと言われて数日後に◯日はどうかな?準備忙しいから長く入れないんだけど、と言われました。

ですが、昨日連絡がきて、やっぱり準備が忙しくて笑、会えそうにないかも。ごめんね。といわれました。大変なのか〜と思い特に何も思わなかったのですが、その連絡をくれた日に友人は、他の子を家に招待してて、夜レストランでご飯まで食べてました。
(インスタのストーリーで見ました。)

普通にデリカシーないし、遊びたくなかったのなら元から予定組まないでほしかったと思いました。謝ってきましたが、笑、をつけてきたのにもモヤっとしました。

皆さんが同じことされたらどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会いたくなかったのかーと悲しくなりますね😣
長年の友人なのに残念…
こちらも見れるのにインスタあげるのは無神経で腹たちます💦

はじめてのママリ🔰

だいぶモヤモヤしますね☹️
まずはその食事に行った他の子よりは優先度低かったんだなぁ、と思っちゃいますよね。

別に1番の友達になりたい訳ではないけど、表向き(SNS)には出さなくてもいいんじゃないかと思いました💦

私だったら、こちらからはもう誘わないかもです🥲

はじめてのママリ

それはモヤモヤしますね😇
その家に招待したというのも、自分より前から決まってた約束だったのかもしれないけど…
何より謝罪の連絡に笑を入れてくるのが私的になんかバカにされてる気がして腹立ちますね😤
もうこっちからは連絡しないです😜

はじめてのママリ🔰

普通にめちゃくちゃモヤモヤしますが
あー仲良いと思ってたのは私だけだったのね。
と開き直って
遠方に引っ越すとのことですしもうフェードアウトでいいと思います😮‍💨