※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
家事・料理

お正月以外におもちを食べる方にお聞きします。おもちの位置づけはごはんやおやつでしょうか。主食としての活用法はありますか。

お正月以外もおもち食べるよって方!
おもちはどんな位置づけですか?
ごはん?おやつ?😂
私はよくお昼ごはんとかにおもち単体で出すんですけど笑
きなこもちはお菓子みたいなものなのかな?と思ったり…。
あと今お米高いし、おもちは買い溜めしてあるし(家族みんな大好きです)主食にする方法ないですか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

お雑煮みたいにしょっぱい系にしたら食事、きな粉やあんこなど甘い系ならおやつって感じにしてます😆
お正月じゃなくても美味しいし食べます🙆‍♀️

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます!
    確かにお雑煮だったらうどんみたいなものですかね🤔
    甘い系はやっぱりおやつですよね😂
    でも甘いの出すとたくさん食べるのでそれでお腹いっぱいにしちゃって困ります🫠

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

お米の代わりですかね🤔
あとは運動前のおやつとかで子供たちにもあげたりします♡

  • yu

    yu

    コメントありがとうございます!
    お米の代わりの場合はその他はどうしますか?おかず付けますか?🤔
    運動前には腹持ちよくて良いかもですね👍

    • 2月19日