※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で嘔吐し、今は元気ですが、病院での検査が必要でしょうか。明日、何もなければ保育園に行かせても問題ないでしょうか。

保育園で給食中に嘔吐して、帰ってきたんですが
熱なし、元気、嘔吐、下痢 今のところなしです。
(胃腸炎が流行ってるので念のためのお迎え要請でした)
このまま何もなければ病院もいかず、明日は保育園に行かせようと思ってますが、症状がなくても保育園的には病院で検査して欲しいでしょうか?

あれから何もなかったですと明日連れて行ったら非常識ですか?

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

胃腸炎流行ってるなら、病院で診てもらった方が良いと思います。
保育園的には受診してほしいと思いますよ

はじめてのママリ🔰

病院行った時に、「念の為」の検査はできないと言われました🥲症状がある場合のみインフルコロナなど感染しているかの検査しますと言われました!
胃腸炎はよっぽどじゃない限り、出し切る以外治療のしようがないので検査することほぼないと思います🤔

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね...
    病院側からしても、それで来ないで〜ってなりそうだなと思ったり😅笑

    スイミングの後だったので、それもあるかなぁと💦
    今も元気にYouTube見てるので多分胃腸炎ではないと思ってます🥹

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

娘が通っている園は24時間以内に嘔吐あると登園不可です💦
胃腸炎症状で何度か病院連れて行ったことありますが、特に検査はされずにお腹の音を聞くくらいでした。子どもの下痢だと嘔吐の2〜3日後に来ること多いので難しいですね🥺
登園不可のルールが無くて、明日登園したいなら病院で診てもらってOK貰ってから行きます。

  • ママリ

    ママリ


    2、3日後に来るんですね!!
    長いこと胃腸炎になってないのでどんな感じだったか忘れてきてます。。。
    怖い😭

    一応病院に電話で確認してみます!!

    ありがとうございます🌸

    • 2月19日