
小児科で自分も診察してもらうこととかできるんですかね...!?医者によりますかね....
小児科で自分も診察してもらうこととかできるんですかね...!?医者によりますかね....
- 963(1歳2ヶ月)
コメント

ママリ
娘の時ですがしてくれました!
私から申し出たのでは無く、医師からでした!

退会ユーザー
病院によります!
うちのかかりつけはできます🙆♀️
-
963
聞いてみるしかないですよね。。
見てもらえたら1箇所で楽なんですが...- 2月19日
-
退会ユーザー
うちのところは「親も受診可能」とホームページに書いてありました!
事前に電話すると楽だと思います🙆♀️- 2月19日
-
963
羨ましいです😭😭😭
15時からなので、一応電話して見ましたが出なかったので後ほどまた連絡して見ます😭- 2月19日

ママリ
子どものかかりつけは問い合わせたらできませんとのことでした😣
小児科と大人の内科はしごは絶対にしんどいと思って、結局小児科だけかかったら私が悪化して長引きました(笑)
-
963
わかります!!!ハシゴするのはしんどいですよね。。
わたしは完全に息子から鼻風邪🤧もらいました、、息子も鼻水ひどくてわたしもだんだんと、、笑
先手を打ちたかったのですが、、- 2月19日

りっちゃんまま💚🧸
うちのかかりつけの小児科はNGで、同時に受診したい場合は内科・小児科併設のクリニック(厳密には内科)で同時に受診するようにしてます。🏥ただ発熱外来とか本当に争奪戦で取れないです😓
-
963
なるほど.....
親まで診始めたらそれこそ混みそうですもんね。。。😭- 2月19日

はじめてのママリ🔰
うちのかかりつけはダメです🫠そもそも診察券作れないからダメだと言われました。
子供がインフルで、私もインフルの検査やって欲しいと頼んでも無理で🥺
-
963
やっぱそれしたらキリなくなるからですかね.....😭
ちょちょっと診てくれたらいいのに!と思いますけど、そんなことしてたら小児科なのに子供の診察できなくなりますもんね😭😭😭💧- 2月19日

はじめてのママリ🔰
近所の小児科のHPには親も同じような症状なら診てくれて薬も出してくれるそうです☺️
インフルエンザの予防接種も親も可能です。
-
963
息子と全く同じ症状で....🤧
どうか診て欲しいのですが、電話に出なかったので...( ; ; )- 2月19日

はじめてのママリ🔰
小児科によります!
私が行く場所は出来ないところの方が多くかかりつけにしているところだけ出来ます😭
-
963
やっぱりそうですよね💧
ついでに見てもらえればいいのですが....コメントありがとうございました😭- 2月19日
963
医師からでしたか!?
見ましょうか?みたいな感じですか...?
ママリ
そんな感じでした!お願いします、、とあれよあれよと診察してくれました😂