※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

新生児用の服について、50〜60サイズと70サイズのどちらを購入すべきか悩んでいます。初夏生まれなので、経験を教えてください。

新生児のお洋服は50〜60とありますが
70を買った方が良いのでしょうか?🤔

初夏生まれなのでコンビ肌着などを
購入しようとしているのですが
どっちの方がいいのかなぁと…

ご経験から教えてください🙇‍♀️

コメント

さんさん

50〜60買っても新生児にはブッカブカなので最初は50〜60買って、その次からは70はすっ飛ばして80買ってます☺️

はじめてのママリ🔰

50〜60は普通に最初の1〜2ヶ月毎日使いますよ!

はじめてのママリ🔰

70はまだ大きいです。
70だと生後六ヶ月くらいです。
たくさんミルクや汗で汚れるので、たくさん着替えます
50,60くらいでいいと思います

はじめてのママリ🔰 


一斉返信で申し訳ありません!
ご回答ありがとうございます😊✨

夏だと汗も多いでしょうし、慣れない育児で着替えは多そうですね🤔
50-60を何枚くらい買っておいた方がいいのでしょうか?

みー

3300gで生まれましたが3ヶ月くらいまでは50〜60でもぶかぶかでしたよ😚
4ヶ月くらいでやっと70がちょうど良くなりました!

はじめてのママリ🔰

70はそうとう大きな赤ちゃんじゃないと新生児には脱げちゃうレベルかと思います💦

うつ治療中

赤ちゃんの大きさや成長にもよりますが50〜60は結構4ヶ月くらいまで着れたりしますよ🙆‍♀️肌着は特にそう感じました。西松屋の新生児セット(短肌着、コンビ肌着合わせて10枚セット)だけで私は足りました。ちなみにロンパースや外着は西松屋はサイズアウト早かったですがユニクロは長く着れました😊

はじめてのママリ🔰

3キロぐらいで産まれて、今5ヶ月成り立てですが、70がぴったりです😊
様子見ながら買い足していったらいいと思います‼️

はじめてのママリ🔰 


ありがとうございました😊
とても参考になるご経験談でした✨

50-60を購入して、足りない分は買い足そうと思います!!