![ゆきんこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ピジョンの搾乳機のハンドル消毒してませんでした‼︎産院でもしてませんでした😊
いいか悪いかわかりませんが…
どちらもブラシタイプで洗ってました!
![ゆかMa,MA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかMa,MA
毎回ハンドルも消毒してました!でも消毒必要ない気もします😄
プラスチック製の哺乳瓶はブラシタイプで洗うと傷がついて、そこから菌が入るので良くないと聞きました。瓶は、どちらで洗っても大丈夫ですよ◟̆◞̆❤︎
-
ゆきんこ☺︎
ご回答ありがとうございます😊
ハンドルは直接触れないから消毒するのか疑問に思いまして💦
ブラシはプラスチック専用のならば瓶とプラスチック両方使えていいですね😊
瓶用のはプラスチック厳禁ですね😊- 5月17日
![ro-ro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ro-ro
最初は気になってハンドルも消毒してましたが、ハンドルとはめ込み部分も後々消毒しなくなりました(^_^;)
キレイな手で触れば良いかなと安易な考えですので、良いかはわかりませんww
洗浄は洗いやすく傷もつきにくいスポンジ派です(о´∀`о)
-
ゆきんこ☺︎
ご回答ありがとうございます😊
ハンドルと赤い部品とそれを支える部品の3つは直接触れないから毎回消毒しなくてもいいですよね😊💦
ブラシはスポンジタイプですね😊
瓶はブラシで、プラスチックはスポンジじゃないとダメなのかと思ってました😓
無駄なお買い物してしまいました😭- 5月17日
ゆきんこ☺︎
ご回答ありがとうございます😊
説明書を見たら消毒液につけてる絵があったのですが直接触れないから疑問に思いまして💦