
コメント

ママリ
6年前無痛+個室で100万、2年前コロナで保険適用の自然分娩で67万でした。今なら最低でも80万〜という感じですよね😅
ママリ
6年前無痛+個室で100万、2年前コロナで保険適用の自然分娩で67万でした。今なら最低でも80万〜という感じですよね😅
「愛育病院」に関する質問
都内で、予定帝王切開で38週後半以降に手術をした方はいらっしゃいますか? 文京区、新宿区、豊島区辺りで病院の口コミを見つつもあまり検索ヒットせず、上記3つの区ではなくても、38週以降に予定帝王切開された方がいた…
神奈川県 大和市 南林間の愛育病院にてご出産された方に質問です。 現在30wの経産婦です。 家庭内の事情があり、この週数ですが転院を検討しています。 ①前倒しでの退院は可能か。 ②ファミリールームを利用した際、上の…
相模原市中央区周辺で無痛分娩ができる病院を探しています。 いくつか候補はあるのですが、それぞれ気になる点があり、実際に出産された方や詳しい方がいらっしゃれば、ぜひお話を聞かせてください。 ◆ベルンの森クリニ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね。。わたしも無痛で考えてるので高すぎて個室は無理そうです😭😭😭😭
ママリ
今なら無痛+個室で120万ですね😱出生数も減ってるし、無痛の病院も増えたから4人部屋でも意外と満員ではないかもしれませんね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。。満員ではないことを祈ってます🥹🥹🥹