※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が立ち上がったり歩いたりできないことを心配しています。下の子が歩くのを見ると不安になりますが、大丈夫でしょうか。

本日で1歳2ヶ月!立ち上がることも歩くこともできないboy😭
大丈夫ですかね?
ずーっといろいろ発達心配してきたし、いつか歩くと思えど、やっぱりどんどん下の子が歩いて行くのを見ると不安なります😭

コメント

はじめてのママリ🔰

はいはいやつかまり立ちはどうですか?^_^

  • ぽん

    ぽん

    ハイハイも遅くて9ヶ月で、ずりばいはそもそもしなかったです💦
    つかまり立ちは1歳前くらいからし始めて伝い歩きは1歳からし始めました!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特別遅いとは思わないです^_^
    うちは10ヶ月ではいはい、つかまり立ちで
    1歳3ヶ月で歩き始めました!急でした


    周りでは1歳でハイハイ 1歳半で歩き始めの子もいます!

    • 2月19日
  • ぽん

    ぽん

    ずりばいしてたら、、私もそう思えたのですが9ヶ月までほぼ仰向けで遊んでたのでかなり心配してました😭😭

    でも急に歩き始めるのですね😍その日を楽しみに待ちたいと思います!!ありがとうございます!

    • 2月19日
sadaonoko

分かります…!心配ですよね🥲
うちは下の子が2歳直前でやっと歩きはじめした😅
元々小さめですが1歳半検診で独立歩行なしで引っかかり、そこから色々検査して、今のところただ小さくてゆっくりめ、という結論です🙂‍↕️
うちはこういう結果でしたが、友達の子はハイハイが好きで1歳半まで歩かなかった子もいました!

1歳半で歩けば、と言いますし、
成長曲線に乗って元気なら、この子はこうゆうタイプの子👍と思っていいと思います✨

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね!うちは小さめでも大きめでもないんですが、すこしぽっちゃりですが、めちゃくちゃぽっちゃり!とかではないく😭😭

    1歳半までもう少しあるのでちょっと運動のんびりタイプと思っておきます😂ありがとうございます!

    • 2月19日