
エルゴオムニブリーズで前向き抱っこをすると、抱っこ紐が下がり胸が空いてしまい、肩ストラップが腕に影響を与えています。息子が身長が高いためか、うまく使えず新しい抱っこ紐を検討しています。
エルゴオムニブリーズでの前向き抱っこついて
1歳1ヶ月の息子を前向き抱っこする時、どう頑張っても抱っこ紐の前の部分が下がってしまって胸のところが空いてしまいます。説明が難しいのですが全体的に下がっていて肩の所に肩ストラップ?がきて腕が動かしずらそうです。
息子が平均より身長が高いというのもあると思いますが上手く使えなくて新しい抱っこ紐買い直そうかとか思ってます笑
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

ママリ
前向き抱っこ、うまくおさまらない感じありますよね…フィット感なくてあんまり前向き抱っこやってませんでした。
とにかく深く深く座らせてた記憶があります。あとは肩紐きつめにしてみるとかですかね💦試されてたらすみません。

はじめてのママリ🔰
紐が長いんじゃないでしょうか?うちも身長高めですが下がったことないです。
-
はじめてのママリ🔰
紐というのは、大人の肩にかけてる部分でしょうか?
- 2月19日
はじめてのママリ🔰
本人は泣かないし楽しそうだから痛いとか嫌だとかはないんだろうなーと思ってやってますけど、自分的にしっくりきてなくて何回もやり直してでも上手く出来なくての繰り返しで😮💨
前向き抱っこ難しいです(つ´・ω・)っ
もっと色々試してみようと思います。
ありがとうございました🙇♀️