
結婚後に髪を短く切り、周囲との違いやアイデンティティに悩んでいます。髪を伸ばすべきか短髪を続けるべきか迷っています。どうするべきでしょうか。
結婚して髪の毛バッサリ切りました
腰まであった髪ですが今は男に間違えられるほどのベリーショートです
でも何と無く、これほどみじかい方は周りにいないし
これが私のアイデンティティかも…と思いつつ
義母には髪を切った時に
髪切ってくれてよかった、これから赤ちゃん産まれるのに、あんなに長くてどうしたもんかと思ってたからと言われたのもあり
毎度毎度前よりも短くと言ってしまい
いよいよ坊主手前だと思います笑
旦那には女を抱いている気がしないと笑われたり
そんなこんなで長くする?と思ったりしますが
そうすると周りのお母さんと似たり寄ったりになっちゃうなぁなんて
みなさんなら、どうします?のばしますか?
このまま短髪を貫きますか?
非常に悩んでます
一応短髪は気に入ってますが
髪を伸ばしたらポニーテールしたいです
でも3度の飯と競うほど昼寝が好きなので結び直すの面倒だし…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
自分が伸ばしたくなったら伸ばします😊私も昨年バッサリ切ってとっても楽だなーって思ってます!乾くのも早いですし✨
短髪良いなぁって思えているうちは短くてもいいかなーって思ってます!

suu★
自分が気に入ってるならいいかなと言う思いとやっぱり旦那さんに好かれたい!とも思っちゃうかもです💦
伸ばすかもです!

はじめてのママリ🔰
私も結構短めなショートですが、同じくアイデンティティ☺️と思ってます!
私ももともとロングだったこともあり、一瞬またヘアアレンジとかしたくて伸ばしかけたんですが1ヶ月で諦めました😂
私は個性大切にしたいので夫の意見とか気にせずショート貫くかなーと思います🥺
が、やりたいならそれはママリさんの気持ちなのでまず一回伸ばしてみてもいいと思います!
多分途中でやっぱ切る!ってなります😂

はじめてのママリ
ポニーテールは人にもよりますが似合う年齢もありそうなので、若いうちにロング楽しむのもありかなと思います!

はじめてのママリ🔰
私ならハイライトを入れたりイヤリングカラーして短くても可愛い寄りにします!😆

はじめてのママリ🔰
みなさん,ありがとうございます!
ちょっと久々に伸ばす方向にしようかなーと思います!
嫌だったら,また次切ればいいし!
まとめての返信で、すみません
コメント