

はじめてのママリ🔰
2歳4ヶ月の娘がいます
私がかなりおしゃべり+上にお兄ちゃんがいることもありいっぱい喋ります😂
寝んねする〜とか〇〇ちゃんも行く〜とかお兄ちゃんに向かってあっち行ってーとか言います🤔
ただ上の子は遅かったです!
2歳半過ぎにやっとって感じでした!
2人とも共通して言えることは
ある時 急に喋る言葉が増えました!

はじめてのママリ🔰
うちも、似たり寄ったりです
最近二語になったりしますが、多くはなく、キノコ壊れてる(今見てるTVの一幕)のようなレベルですかね

はじめてのママリ🔰
二語文は1歳半くらいから少しずつ出てきました🤔
2歳半より前ですが、
普段の会話は
「ママー!ここすわって!」
「◯◯くん(自分)、きいろのふうせんもらったの!」
「パパとおふろいや」
「おにさんこわかった。◯◯くん(自分)えんえーんした」(節分のとき)
とかです🤔

ちょこれーと
下の子は、2歳になる前から2語文喋ってて、既に3語文です🥺
上の子は、2歳半の時に2語文が出るようになったかなー?くらいでした💡
知り合いですが、2歳半でも全く喋らなかった子が、今は喋る喋る😳
言葉は本当に個人差があると思います🥺💡

ちゃむ
2歳4ヶ月ですがもうペラッペラです💦「ママとパパと◯◯(上の子)と一緒にお風呂入ってバスボムやろ〜」とか大人並みに喋ってます
うちの子10ヶ月で発語とかなり早く2語文は1歳2ヶ月でした💦
いとこは遅く3歳でようやく2語文だったみたいです。ですがその後一気に喋るようになり3歳半には大人と同じくらい話すようになったみたいですよ!!

はじめてのママリ🔰
2語分出たのが2歳半過ぎくらいでした!
最近やっと少しずつ言葉が増えてきた、、かな?って感じですが、
まだまだ発音不明瞭です🥹🥹
文としては全然話せません🥹

はじめてのママリ🔰
うちは2歳半辺りから単語がかなり増え始めました。
2歳半時点では親が認識してできる範囲で30くらいでしたが、今は100近くあります。正直言って把握してできないくらいです。
特にちょーだい、どうぞ、あったー、もっと、いたー、ない、あっち等名詞以外の言葉も出始めてコミュニケーションが少し便利になりました。
でも二語文はまだです。
絵本とかは好きなので沢山吸収して欲しいなと思ってます。
また、市に発達相談行って週一の療育を紹介して貰って2歳7ヶ月から通ってます。
コメント