※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児中の女性が、体重6.4キロの赤ちゃんのオムツについて、テープMにするべきか、パンツに切り替えるタイミングについて悩んでいます。同じ月齢や体重の方からのアドバイスを求めています。

いつもありがとうございます🙇‍♀️
3ヶ月👦🏻育児中です✨
体重6.4キロです
今、メリーズや、パンパースのテープS使っています。
次使い終わったら(もう一つメリーズが残っていて…
テープMにするべきか
そもそもいつからパンツにしようか悩んでいます😭
同じ月齢、体重の方おりましたらアドバイスよろしくお願いします😣

コメント

はじめてのママリ🔰

4か月6.3kg👦です!
メリーズオムツMだと太もも周りがキツく赤くなってしまったので、今パンパースオムツM使っています。腹回りも太もも周りも、ゴムのところがよく伸びるので赤くならなくて良いです!
寝返り習得してオムツ変えるのが大変になったらパンツタイプにしようと思っています🩲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    パンパースMだとゆとりあるかんじですね!?
    試しにメリーズMかってしまったので使ってみようです💦
    やはりみなさん寝返りがパンツの替え時なんですね🥹❤️

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンパースは、お腹のゴムの伸びがメリーズよりもかなり良かったです😉✨メリーズだとお腹周りの数字がギリ1なんですけど、パンパースは1超えて真ん中のマークにかかります🙌🏻
    腰ひねり始めたのではやくパンツに変えたいです🩲🥺💦笑

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなるとパンパースの方がゆとりがあっていいなー😭
    腰をひねりだしたらかえずらくなりますよね💦
    あまり多く買うもんじゃないですねテープM😂

    • 2月18日
Mまま

少しでも参考になればいいですが…🥺
その子によって体型も違うので
色々なメーカー試してみるのも
ありだと思いますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    すごいです!!
    うちパンパースぽいですね❤️
    そうなんですよ!試せるのあればいいのにー😭

    • 2月18日
  • Mまま

    Mまま

    それぞれのメーカー5枚ずつとか
    新生児サイズからお試しパック
    出してほしいですよね😂

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくわかりますー😭
    ぜひやってほしいです❤️

    • 2月19日