※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いつき🔰
家事・料理

生焼けの豚こま肉を食べてしまいました。食中毒の症状が出るまでの時間や、子どもが腹痛になった場合の対策について知りたいです。救急車を呼ぶべきでしょうか。

助けてください😣生焼けの豚こま肉を、私と4歳の子どもが食べてしまいました。食中毒になったら、通常どのくらいで症状でますか?😣子どもが腹痛などの症状が出たら、どんな対策をすればいいですか?すぐ救急車でしょうか?今からできること、ありますか?

夫が作った料理で豚こま肉が生焼けでした。私と子どもが食べたあと、夫が食べるときに生焼け(中がピンクで明らかに生焼け)を発見しました😣結構な量を食べてしまいました。

前に見た動画で、子どもが食中毒になったあと、重い障害が残ったというお話を見たことがあり、すごく怖いです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

食中毒なら2〜3日以内に症状は出ると思います🤔

ご自身が動ける状況で
なおかつ腹痛、下痢、嘔吐、程度なら
救急車は呼ばずにご自身で病院に連れて行くので大丈夫だと思います。