
転勤族の女性が、来年の転勤について悩んでいます。子供が年長になるタイミングで、同行するか単身赴任にするか迷っています。また、2人目を持つことについても悩んでおり、日々落ち込んでいます。この状況について皆さんの意見を求めています。
転勤族です。いつか来るその日に怯えています😭嫌すぎます😭
おそらくあと1年は転勤無いと言われました。来年の4月に転勤するとなると子供は年長さんになる年です。
着いていくか、単身赴任か悩みます。
皆さんでしたらこのタイミング、ついていきますか?
プラス、2人目問題も転勤族のせいもありずっと悩み続けています。
毎日落ち込んでいます。この悩みから解放されたい。
- ちょこ(4歳1ヶ月)

ままり
年長なら着いて行きます。

tantan
うちの旦那も転勤多いです、元々2〜3年単位で全国転勤ある職場なので毎年人事が出る時期はソワソワします😅
私は、子供が未就学のうちは帯同、小学校に上がったら単身赴任と決めています。

はじめてのママリ🔰
同じ経験があります。
悩みに悩みましたが、ついていきました😊

ゆう
年長ならついていきます!
上の子が年長の夏に転勤がありついてきてます!
コメント