※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

月々24万円の収入で、家賃なしで子供2人を育てることは可能でしょうか。理想的な貯金額についても知りたいです。

養育費込みで月々24万。
家賃なし(元旦那が払う)で子供2人育てていけるでしょうか?

月々どれくらい貯金できるのが理想でしょうか?
車も持ってます。(ローンなし)

今年で小1と年少の子がいます。

コメント

ママリ🐟

全然いけると思います、、
毎月10万以上は貯金できそう、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    養育費もちゃんとくれるか心配ですが頑張ります

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

だいたいは家賃が辛いので、家賃分15万円と計算した場合、手取りで39万円です。年収でいうと約500万円程度となります。世の中の平均年収を考慮した場合、生活費できるかできないか、どう感じられますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    なんとかできそうだなと思いました。
    頑張ります

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

家賃もなくて24万もらえるなら働かなくても生活できますねー!相当稼がれてる元旦那さんなんでしょうね。
わたしの元旦那からは3.5万養育費もらってましたが、自分で手取り30万くらい稼いで年間100万くらい貯金してました!
働くつもりあるなら月20万とか貯金できそうですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃とローンは負担してもらい、残りは私の稼ぎが入ってます。
    自分の手取りは16万ほどで、養育費もこの先しっかりくれるか不安ですが、頑張ります

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃とローン、、重複してますね。
    家賃と養育費です。

    • 2月19日