※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘が突然ミルクを飲まなくなりました。哺乳瓶の乳首を変えても改善せず、離乳食は1日2食食べています。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。

生後8ヶ月の娘が突然ミルクを飲まなくなりました。
哺乳瓶の乳首は吸っているのですが中々ミルクが出ず
新しい乳首に変えましたが変わらず、飲めていません。
離乳食は1日2食食べています。
同じ経験をされた方はいらっしゃいますか?

コメント

まい

同じようなことありました🥲‎
ピジョンのちくびを使っていたのですが全然吸えなく色々調べたり新しいのを買い吸わせても飲めていなく...
私の場合はちくびの吸う穴に🥢はしを刺してぐりぐり上下にやり穴を少し大きめにしてから飲ませると飲めてました!
下の使い方や奥まで入っていないと上手く飲めないと保育園の先生に相談したら言っていました!
長くなりすみません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答有難うございます。
    突然飲めなくなったので同じような経験をされている方がおり安心しました。
    ちくびグリグリやってみようと思います!

    • 2月19日