※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊活鍼灸で低刺激の電気を流していますが、妊娠中も問題ないでしょうか。体外受精後の不安があります。

不妊治療中で3ヶ月前から妊活鍼灸に通っていて、施術の時に鍼に低刺激の電気を流しているのですがこれは妊娠中でも大丈夫なのでしょうか?
先日体外受精を行い近々また鍼に行く予定で、鍼の先生には大丈夫と言われたのですがどうしても不安で…
同じように鍼に通っていた方やわかる方がいたら教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

不妊治療に人気な鍼灸院に通ってます☺️
なぜ不妊治療に針がいいのか先生に聞いたところ、血流を良くして内蔵機能高めることが不妊治療に良いのだと聞きました!
私が通ってる鍼灸院も沢山の妊婦さんが通っていますし、ママリさんが通っている医院が妊活をうたっているのであれば安全だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🙂‍↕️
    はじめてのママリさんが通っているとこは電気の鍼やっていますか?

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    電気針ではないです!一瞬針をプスッと刺してすぐ抜くっていう、ちょっと変わった方法です💦
    針刺しっぱなしもすぐ抜いても、効果はさほど変わらないみたいです。
    電気針でも普通の針でも、痛いと感じると体がストレスを溜めてしまうみたいなので、痛みを感じずリラックス出来ていれば効果はあるみたいですし体に害は無いと先生は言ってました☺️

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮の血流を良くするのに腰の下あたりに鍼を刺されるときはちょっと痛いんです😥
    でも電気を使っても大丈夫なことが分かって安心しました!
    もし妊娠してたら影響ないのかなとずっと不安だったので💧
    元気な赤ちゃんがきてくれるように頑張ります!
    ありがとうございました☺️

    • 2月18日