※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
妊娠・出産

出産祝いにいただいたギフト券の内祝いについて悩んでいます。お菓子が妥当と思うものの、取引先からお菓子をよくもらっているため、他に良いものがないか考えています。どうすれば良いでしょうか。

出産祝いに3名でまとめてベビザらス1万円ギフト券、
内祝いはどうしますか?

主人が職場の方から3名分としてベビザらス1万円ギフト券を
貰ってきました。

内祝い、
値段的にはお菓子が妥当と思うのですが
取引先からよく菓子土産を貰っている部署なので
お菓子は喜ばれないかな…と思い
迷っています💦

それでもお菓子で内祝いとしますか?
なにか他にもいい物はないでしょうか?😢

コメント

あんぱんち

割と値段設定で内祝いで検索すると出てくるのですが
コーヒーとか紅茶とかはどうですか?

  • おはな

    おはな

    コーヒー!いいかもしれません!
    身近なものなのに思いつきませんでしたw
    ありがとうございます!🥲

    • 2月18日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

妻帯者の方やお料理する方なら
ドレッシングとか久世福の瓶詰めセットなどですかね🤔💭
あとは無難に珈琲や紅茶なんかでもいいと思いますよ〜☺️

  • おはな

    おはな

    久世福のセット喜ばれそうですね!
    ありがとうございます🥲✨

    • 2月18日
はじめてのママリ

スタバのドリップコーヒーギフトやルピシアの紅茶、来客時などに重宝するので嬉しいです🫶🏻

  • おはな

    おはな

    確かに!!!
    ありがとうございます😢😢✨

    • 2月18日
かん

私は(経験談)…
(その予算であれば)1人1500円〜2000円の予算でカタログギフトか(コーヒーを飲む人であれば)スティックコーヒーのセット的なやつあげました!(ブレンディのコーヒーや紅茶等セットになってるやつだと低予算でもセットであります!)

もしお菓子をあげるとしても箱菓子1つを3人で分けてどうぞ!じゃなくて、1人1人に用意するかな💦