
保育園の保護者会の役員になり、会議が19時から20時にあることについて相談したいです。フルタイム勤務で子供の迎えが18時前のため、育児との両立が難しいと感じています。皆さんの保育園ではどのような状況でしょうか。
保育園の保護者会について
くじで保育園の保護者会の役員になってしまったのですが、役員会議が1,2ヶ月に1回、時間が19時~20時って普通ですか?
フルタイムで仕事をしているので子供の迎えが18時前、急いで家に帰ってごはんを食べさせてまた保育園に行って20時まで会議をして、そこからお風呂寝かしつけって無理がある気がするのですが😭(ちなみに夫の帰りはいつも22時頃です)
保育園見学の時に保護者会のことまで考えが及ばなかったのですが、聞いておけばよかったと後悔しています。
と言っても今の保育園しか入れなかったので仕方ないのですが。
皆さんの保育園は保護者会ありますか?役員やったことある方、仕事と育児と両立出来ましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
園によって違うと思いますよ💦
休日しか役員会やらないってとこもありますし。うちがそうです。
役員になってしまったからには、全部欠席だとブーイングだと思うので、逆に月1回のことなら諦めるしかないかなと思います。
あとは役員会で、今後の保護者会の在り方について提起してみては?

なーちゃん
子どもたちの保育園の役員会は土曜日の午前中ですが夜からのところもあるみたいですね💦
役員会議が1、2ヶ月に1回は普通だと思います!
役員との両立、大変ですよね😭

はじめてのママリ🔰
保育園の保護者会役員したことあります!
うちのところは、年度初めに1回みんなの都合のいい日曜日に集まっただけで、あとはLINEでやりとりです。
やることも全然少ないです。
年に2回園児にお菓子配るのと、会計係は年に一回の集金のみ。
夜の集まり大変ですね💦
なってしまったからには、やるしかないと思いますが、
無理のない集まり方に変える提案をしたら、今後の役員さんのためにもなると思います!
コメント