

3人目のママリ🔰
シフト制で2時間時短してます!
9-16/9:30-16:30辺りで残業したり調整したりで働いてますが大体16:30すぎに職場でます。
通勤時間もかからないですが、朝1帰り1の方がお子さんの事も色々対応できるのでいいかなーと思いました!
ただ、早く帰って色々やりたいとかなら帰り1時間半かなーとも思いますし、朝1だと家出発が9時過ぎってところが保育園は8:30〜各クラスで活動しはじめるところも多いので(月齢上がるごとに)、9時だと先生ともしっかり会話出来そうな感じはあるけど、もし早めにメンバー揃ってて活動してたら後から参加するような形にもなるなーと思いました。
通常保育時間が8:30〜だと思うので、仕事が9:30だとしても8:30から預けられると思うのでそこは調整できるかと思いますが!

あいうえお
通勤時間もあまりかからないなら朝30分時短にします!
私は朝夕30分ずつの1時間時短で9〜16:30勤務です。
通勤30分くらいですが、朝も余裕があります!私なら早く帰る方がゆっくりできて良いと思います^_^
コメント