※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
子育て・グッズ

1-2歳のお子様は保育園の日に何時に寝ることが多いでしょうか。遊ぶ時間はありますか。

1-2歳くらいで保育園に通ってるお子様は、何時に寝ることが多いですか?👶4月から保育園なので寝る前の短い時間だけでも全力で相手したいと思っていますが、寝る時間によっては、遊ぶ時間なんてそもそもないのかなと思ったりして🥺保育園の日はお子様と遊ぶ時間はありますか??

コメント

ママリ

上の子は保育園で15時頃までお昼寝しても19時頃にはウトウトしはじめて寝ちゃう子でした💦
下の子は20時に寝ていました!
平日は全然かまう時間がなかったのでお風呂に浸かってる時間と寝る前の絵本だけは子ども時間にしていました🙌

  • みこ

    みこ

    やっぱりほとんど構える時間はないですよね😢今まで当たり前のように24時間一緒にいたので寂しすぎます😭

    • 2月18日
さあた

私の話ではなく友人の話ですが
20〜21時くらいに寝るようにしてるみたいです!
18時にお迎えに行って家着いてからご飯作ったり食べたりお風呂行ったりするとそもそも眠い!と騒ぐらしいので
あまり遊ぶ時間はないみたいですが
ご飯作ってる間は1人で遊んでもらってるみたいです!
お昼寝後に保育園でも遊ぶので
帰って来たら眠いってなる可能性も高いですね💦

  • みこ

    みこ

    21時頃まで起きてたら少しは遊べます🥺😭一緒に過ごせる時間が減るのさみしいです。。

    • 2月18日
  • さあた

    さあた

    寂しいとは思いますが
    多分バタバタで終わってしまうので
    寝かしつけ終わったら家事やって自分たちもなる感じですね💦
    平日に時間は作れないと思います🥲
    週末にたくさん遊びましょ!

    • 2月18日
あっちゃん

19時半〜20時就寝です😊

保育園が16時までなので寝るまで1〜2時間は遊ぶ時間あります🙆‍♀️

  • みこ

    みこ

    せめて1.2時間は時間取りたいです😭17時お迎えになると思うので厳しそうです😭

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

1歳の時は21時には就寝出来てましたが、2歳半、、22時くらいです💦
遊ぶ時間はほぼ無いけど、むしろ寝てくれーって感じです😂
全力で相手なんて無理です🤣
土日一緒なので、その時遊ぶのも
それさえも疲れます🤗

  • みこ

    みこ

    たしかにそうですよね😭復帰したらそんな余裕ないのかもしれないですが、、今は当たり前のように24時間一緒にいるので想像すると寂しすぎます😭

    • 2月18日
ママリ

17時半帰宅ですが19時就寝です🥺
朝保育園に行く前と寝る前のわずかな時間を絵本読む時間に当ててます😣

  • みこ

    みこ

    19時😭同じ感じになりそうです😭

    • 2月18日
ちゃむ

2歳前から通ってますが入園した時から今も就寝は20時です!
うちはフルじゃないので19時〜20時は子供と遊ぶ時間です!

りっちゃんまま💚🧸

昼寝は12時~14時30分、夜は20時30分~40分に寝ます😴😴
帰宅したら少し構って夕飯作って、寝る前に一緒に絵本読んだりしてます😪📕