※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

保育士の親が休みの日は、未就学児だけでなく年長さんも保育園を休むのか疑問です。

ただの疑問なのですが、最近保育士さんの親が休みの日は子供も保育園休みにしてとよく見るのですが、それって未就学児だけでなく年長さんまで全員の事を言ってるのでしょうか❓批判とかはなく、シンプルにどっちだろうと疑問に思いました☺️

コメント

初めてのママリ.

保育園に来ている子みんなに声かけてると思います☺️✨

でこ

保育園によるのではないでしょうか?うちは未就学児はなるべく休みの日は家でお願いします。以上児は何も言われません☺️先生たちがお母さんたちも休んでーみたいな感じです✨

同じパートさんのところはだめみたいです💦

はじめてのママリ🔰

うちの子が通ってるとこは全年齢そう言われています😊
なのでうちの子も3歳児クラスですが、私が休みの日はお休みです。


勤務先が保育園で、その話を他の先生たちにしたところ「以上児なら別に1人や2人休んでも変わらないから、月~金で16時くらいまでなら休みの日でも登園してもらっても構わない」と言う意見が多数でした笑
未満児だとやっぱりお休みしてあげて欲しいなーと思うようです。