
子供が4人いる方に、就職活動の経験についてお聞きしたいです。子供3人の専業主婦ですが、4人目を考えています。事務パートの採用が不安です。
子供が4人いて働いてる方いますか?🙋♀️
いま専業主婦で子供3人いますが、4人目を諦めきれず…
現在29歳で末っ子も幼稚園に通いだしたので
事務パートゆくゆく事務正社員を目指したい思いもあります。
事務経験3年簿記パソコン系資格あり
これ以上ブランクがあくのも怖い
もし4人目産んだとして0歳保育園預けて
事務パートがそもそも受かるのか
ずっと悩んでます😭
お子さん4人いる方就活どうでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
周りに協力してくれる人がいれば可能かなと思います!
うちは実母が専業主婦で義母がシフト制の仕事なので子供の体調不良でどうしてもの時はお願いしてます。
夫は5時半に家出て19時半〜20時帰宅、月〜金仕事なのであてにならないです😂
義実家同居なので義母にお願いすることが多いですが、職場が実家の近くなので実母にお願いすることもあります!
ちなみに今は扶養内パートで子供達が全員小学校に上がるくらいには正社員で働きたいなと考えています!
はじめてのママリ🔰
5人目のお子さん妊娠中なんですね😳おめでとうございます✨
そうですよね🥲子供の体調不良の時に預け先が確実にあるっていうのは心強いですよね!