※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真鞠
妊娠・出産

検診の補助券を使い切り、来週から実費が発生します。妊婦の検診費用を国が全額負担するか、3割負担にしてほしいです。

検診の補助券使い切っちゃって、来週から全部実費💦

といってもあと1~3回だとは思うけど…

次回はNSTあるから7000円くらいかかるらしい😇

妊婦の検診費用くらい国が全額負担するか、普通の通院と同じく3割負担にしてよって思います😭

あとすこしで出産なのに、余計なお金の心配したくない😂

コメント

もも

検診の券一度も使い切ったことないです😳逆にすごいです…!!!
最近友達から聞いたのですが、券で全部賄える病院と、券使っても手出しがいる病院(私はこっちでした)があってびっくりでした😅

  • 真鞠

    真鞠

    コメントありがとうございます!
    余ったんですね😳
    でも私も1人間の時は1枚くらい余ってた気がします🤔
    今回は、6wで心拍確認したら次までにもらってきてって言われて、かなり早くから補助券使ってたような気がします😭

    券使っても手出しある時ありますよね~特に血液検査ある時なんか、2万近く払いました😭😭

    • 8時間前
ママリ🔰

3人とも超過で足りたことがないです😂予定日超過したら保険にしてくれたらありがたいなって思いました…🥹うちは毎回9000円でした😂

  • 真鞠

    真鞠

    コメントありがとうございます!
    確かに…!予定日超過したら、絶対足りなくなりますよね😭
    ほんと、せめて保険きくようにして欲しいです😭
    毎週9000円飛ぶの普通にキツいしおかしいですよね😱

    • 8時間前