
友達とのランチの約束が何度も中止になり、イライラしています。友達が高いお店を選ぶため、提案した店が却下されることも多く、振り回されるのが辛いです。
何だか、友達の事が段々嫌になって来ました…泣
イライラまでします💦
今まで5回くらい、ランチしようと予定を合わせても、必ず全て中止になります。理由は大体、金欠とかです💦
何だかもう、力が抜けちゃって…
ランチで予定しても、予定がコロコロ変わることもあるので、「ごめん。ランチじゃなくて、やっぱりカフェでも良い?」と連絡がきました。
しかも、ランチもカフェも、高そうなお店をチョイスして来ます…💦
私が、提案するお店は、高級感?が無いためか、全て却下されます🤣
色々振りまわされて、結局これでまた、「ごめん。やっぱり行けなくなった。」って連絡が来るんだろうなって考えると、うんざりします😮💨
そしてまた暫くして、「この間はごめんね。会える日を教えて!」とまた連絡が来ます…
- ママリ

ポテ女
同じような友達がいてついコメントしました💦
はじめは素直に予定合わなかったんだなと思ってこちらからも連絡したことありますが、
最近は向こうから連絡が来たら話半分な気持ちで対応してます🥲

ママリ
友だちなら、言ったところでまたドタキャンするっしょ?笑 何回目〜?って答えちゃうかもしれないです🫠
予定なくなるってストレスですよね〜
-
ママリ
本当にストレスです笑💦
共感してくださり、ありがとうございました。
同い年なら、軽くやんわりと伝えますが、年上の友達なので、口が裂けても言えなくて…💦- 2月18日

となりのトモロ
私は学生時代は我慢して友達ごっこしてましたが、大人になったら無理に合わせる必要もないので遠慮なくそういう人は縁切ります😌
言い方悪いですが友達の断捨離も大事かなと思います😌
この間はごめんね。会える日を教えて!
って来たなら
暫くバタバタするからまた連絡するね。
とごめんに対して返事せず、その一言だけで以後こちらからは連絡しなくていいと思います😊

あおちゃん
誘っといて金欠…
金欠になるのに高そうなお店…
ドタキャンの連続…
だらしない人ですね😅
それはもう友達ではなくてよくないですか?
他の人もおっしゃってますが、人付き合いにも整理は必要だと思います💡
ランチやカフェをしたと思って、この分自分へのご褒美を買ってストレスを発散しつつフェードアウトしましょう✨
コメント