
車を買い替えるため、代わりの車が必要ですが、ジュニアシートの購入をどうするか悩んでいます。シートベルト固定のジュニアシートを買うべきか、ISOFIX固定を待つべきか、アドバイスをお願いします。
みなさんだったらどうしますか🚗?
車を買い替えることになりましたが納車が7月です。
現在の車がなぜか思っていたよりもかなり高く売れて(ただしすぐ売ることが条件)手放すため、その間代わりの車を貸してもらうのですが、一昔前の軽でISOFIX金具が付いていませんでした。
今チャイルドシートは新生児からのエールべべ クルットi5(ISOFIX固定)を使っています。1歳8ヶ月大きめの子には狭くなってきたのもあり、必須では無いのですがジュニアシートへ買い替えも検討しているところではありました。
シートベルト固定のジュニアシートを購入して新車でも使用するか、でも今後も使うならISOFIX固定の方が良いなぁ…じゃあとりあえずシートベルト固定のもの買って処分してISOFIX固定買い直す…?(お金勿体無い気も…)とか色々悩んでます。機能的にはリクライニングできてサンシェードついてて回転式でISOFIXの今のエールべべが良いのですが😂
R129適合であればシートベルト固定でもそんなに心配する必要ないのでしょうか?みなさんならどうしますか🥲?
ちなみにわたしは運転しないので乗るのは基本土日のみ買い物など1時間程度の街乗り、ただ夫が運転好きなので高速など長めにドライブする時もあります。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私ならひとまず代車のうちは中古でシートベルト式買うと思います!
そのあと新車が納車されたら、ISOFIXの新品買います。
ちなみにジュニアシートなら回転使うことほぼないです!

はじめてのママリ
子どもが産まれた当時、16年前の車だったので、ISOFIXついておらず、足下に収納箱があるため足の支えがある回転式も買えず、唯一設置できたコンビのシートベルトタイプチャイルドシート買いました🥹R44のやつです。月1000km以上、遠出のお出かけもします!九州〜関東も行ってます!
ちゃんと正しく設置したら、思いっきり揺らしたり引っ張っても固定されてますよ!といっても、事故に遭ったことないので、絶対安全だよ!と言える保証はできませんが、、、
新車に買い替えたあとも、子どもがまだ身長100cm未満なので未だに使っています🙂↕️
私なら安いシートベルト固定の物を買うかレンタルするか、ジモティで譲ってくれる人を探します!
コメント