
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体というか、園によります。
どちらも経験しましたが、新しく仕事し始めても慣らしなしの園もありましたし、転園で既に仕事してても慣らしありました😂
そもそも役所の方が園の内容まで言うのがよくわかりません💦
はじめてのママリ🔰
自治体というか、園によります。
どちらも経験しましたが、新しく仕事し始めても慣らしなしの園もありましたし、転園で既に仕事してても慣らしありました😂
そもそも役所の方が園の内容まで言うのがよくわかりません💦
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
市立の保育園に内定が出たので聞いてみたら、市立なのでそこのルールは統一らしく教えてもらいました😊
はじめてのママリ🔰
向こうから教えてきたというより、私が慣らし保育について聞いたんです💦
園にきくべきか市に聞くべきかと尋ねたら、内容を聞いて判断するとのことで、お話ししたところそのまま回答をくださった形です☺️
はじめてのママリ🔰
市立だと統一ルールなのですね!
私は私立ばかりだったので、どこもバラバラでした😂
役所の方も内容までは知ってるとは!よく聞かれるのでしょうかね。
勉強になりました😊!