※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お花見でお酒を飲むべきか悩んでいます。ノンアルコールが無難でしょうか。

児童館で仲の良いママ友とお子さんも含めて桜が咲いたらお花見する計画立てていて、お弁当などは各自で準備の予定です。そういう場ではお酒って飲まない方が良いですよね?💦私お酒が大大大好きで、お花見とあらば飲みたくなっちゃいます😂
集まりのお誘い初めてして頂いたので皆さんどうしてるんだろうと気になり…ノンアル持参が無難ですかね🥺
子供は皆さん2~3歳の子です。

コメント

まろん

子連れでお花見するならお酒は飲まないです😅
ソフトドリンクがいいと思います💦

はじめてのママリ🔰

ママだけだったら飲みますが、お子さんいらっしゃる(しかも小さい)なら、ノンアルにします!
咄嗟に何かあった時に危ないので💦

私もお酒好きなのでお気持ちは分かりますが、飲むなら大人だけの時にしときましょ💕

はじめてのママリ🔰

少なくとも初回はノンアルがいいと思います🥺
慣れてる集まりならビール出てきたりお迎え前に飲み会みたいになったりしますけど💦
みんな飲めるってわかっててそうなってます。
さりげなーくお酒好きで〜って話をふってみて、反応よければじゃあ次はって誘ってみます😊