※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リカ
子育て・グッズ

愛知県春日井市の小学生の体操服について教えてください。襟付きと丸首のどちらが多いか、サイズや必要枚数、購入先についても知りたいです。持ち物や学校生活の情報もあればお願いします。

愛知県春日井市の小学生のお子さんがいる方みえますか?

先日入学説明会があり、体操服の襟付き・丸首どちらでも可とのことでした。
学校にもよると思いますが、どちらの子が多い・どちらがオススメ(扱い、洗濯…)などあれば、教えていただきたいです。
何枚必要、サイズいくつでどれくらいの期間着れたなどもあれば知りたいです。
購入先のオススメ、また校章だけの購入もあるとお聞きしたのですがどこで買えますか?

体操服のことでも、その他持ち物や学校生活のことでも情報あればぜひ教えてください。
自分の地元でなく、ママ友などもいないので新生活心配しています。

コメント

deleted user

体操服は、月曜日に持っていき、金曜日に持ち帰る(体育は週に2,3回)システムなので1着で十分です。
サイズは、長く着れるようにと大きめを買う人もいますが、うちは、ピッタリを買いました。(体育なので、ピッタリの方が動きやすいと思ったからです。)

  • リカ

    リカ


    お返事ありがとうございます!
    初めてのお尋ね、返信嬉しいです☺︎

    そうなんですね〜
    私自身ほぼ毎日体操服登校のようなところで育ったので驚きです。

    そうですよね(^^)
    体育と思うとあんまりブカブカもですよね。

    どこで買われてるとかありますか?
    イオンとかサイズ合わせに行こうと思いつつ…

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今1年生で、まだ1着しか買ってないですが、入学説明会で購入したので、サイズアウトしたら、イオンで買おうと思ってます。
    イオンでしか売ってるの見たことないので😂

    • 2月24日