※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

今までおっぱい吸ってくれてたのに、急に吸うの嫌がって吸わなくなる事ありますか?同じような方いますか?💦

今までおっぱい吸ってくれてたのに、急に吸うの嫌がって吸わなくなる事ありますか?同じような方いますか?💦

コメント

スノ

ありました💦
混合でやっていましたが直母拒否されてあまり出なくなり完ミにしました🥹

  • まー

    まー

    嫌がって怒ってます💧ミルクだと出費かさむのと、ぐずったときどうしてますか?

    • 2月18日
  • スノ

    スノ

    出費かさみますが仕方ないと諦めて、ぐずった時はずっと抱っこしてました!

    • 2月18日
  • まー

    まー

    そうなんですね!あと、お出かけのとき(長時間)、哺乳瓶って2本もっていってますか?

    • 2月18日
  • スノ

    スノ

    今は1日4回なので朝〜夕方までなら1本だけです!
    離乳食が2回食になるまでは2本持ち歩いてました!

    • 2月18日
  • まー

    まー

    そうなんですね!
    ミルクだと、便秘になりませんか?😖

    • 2月19日
  • スノ

    スノ

    新生児の頃から1日1回出たらいい方で、ミルクもいくつか試して便秘改善されたものを飲ませてます!

    • 2月19日
  • まー

    まー

    どういうメーカーですか?
    便秘でなかなかでないんです💧

    • 2月19日
  • スノ

    スノ

    うちは、はぐくみで出るようになりました!
    すこやか、はいはい、E赤ちゃんは便秘のままでした🥲

    • 2月19日
はじめてのママリちゃん🔰

混合でしたが、
ある日突然母乳ストライキーになりました。
そこから何度もチャレンジしましたが
吸わないので完ミになりました😭💦

無理にし続けてもお互いストレスになるので
辞めました😇💦💦

  • まー

    まー

    私も最近、嫌がって怒ってます💦
    ミルクだと出費がかさむのと、ぐずったときどうしてますか?

    • 2月18日
  • はじめてのママリちゃん🔰

    はじめてのママリちゃん🔰

    大人の食事と比べてはいけないかもしれませんが
    ミルクだけで安くでおさまるなら全然気になりません🍼
    出費がすごいと思うのであればセールの時にまとめ買いするのもおすすめです📣
    わたしは、ミルク1缶2000円までで
    購入するように探して買っています(*^^*)♪

    母乳飲まなくてぐずった時は、
    すぐミルク作ってあげてました。

    もし母乳で頑張りたいのであれば
    産院や保健所等で相談してみては、どうですか?
    あまりしつこくしすぎると
    余計母乳拒否に繋がるかもしれないので
    プロに相談してみてはどうですか…?

    • 2月18日
  • まー

    まー

    そうですよね、あんまり無理やりやってもさらに怒って、ストレスになるだけですよね。。。
    あと、長時間のお出かけのとき、哺乳瓶2本持っていきますか??

    • 2月18日
  • はじめてのママリちゃん🔰

    はじめてのママリちゃん🔰

    長時間って、何時間くらいですか??💦
    日帰りでの遠出の時は、
    予備も含めて7本は持っていってます!
    ⬆️絶対3時間で欲しがるとは限らないですし、
    2時間しか経ってなくてギャン泣きしたら足りなくなるのでこの本数は準備してます。

    近場のお出かけ、買い物の時(2~5時間くらい)は、
    ミルクあげてから出て、
    1~2本持って出てますよ🙋‍♀️
    大体2~3時間で1本って考えてます🍼

    • 2月18日
  • はじめてのママリちゃん🔰

    はじめてのママリちゃん🔰

    (追記)
    ぐずった時は、
    ミルクあげる前に抱っことかしてもダメな時は
    すぐミルク作ってあげてました😌

    • 2月18日
  • まー

    まー

    三時間以上とかです!
    やっぱり1本以上は持ち歩かないと心配ですよね。荷物も多くなりますね😣

    • 2月19日
  • まー

    まー

    あと、ミルクばかりだと便秘になりませんか?👶

    • 2月19日
  • はじめてのママリちゃん🔰

    はじめてのママリちゃん🔰

    車移動が多いので、
    特に荷物が多くなるとかは、
    気にしたことありません🤗

    1時間〜2時間くらい買い物する時は
    オムツセット以外は車に置いて
    オムツセットだけカバンに入れて持ち歩いてます
    (さすがに置くのは寒い時期限定ですが🥶)

    最近便利なものが多いので
    工夫ひとつで、哺乳瓶の数も減らせれます。
    搾乳して冷凍とかしてないですか?

    • 2月19日
  • はじめてのママリちゃん🔰

    はじめてのママリちゃん🔰

    全然大丈夫です☺️
    母乳もミルクも変わらないです💩

    その子自身の体質だと思います😊

    • 2月19日
  • まー

    まー

    搾乳してないです。した方が楽なんですか?

    • 2月19日
  • はじめてのママリちゃん🔰

    はじめてのママリちゃん🔰

    お乳が張って痛くなる人は、搾乳してます!
    あとは、
    張っているのに飲まない時とかも搾乳したり。

    お乳のサイクル的に、
    タンクが減ったら作ってを繰り返すので
    数回数が減るとお乳の出も減ったりしますと
    助産師さんに教えてもらいましたよ。

    • 2月19日
  • はじめてのママリちゃん🔰

    はじめてのママリちゃん🔰

    楽かどうかは、ママさん次第ですよ🤢

    • 2月19日
  • まー

    まー

    あー😩張ったり、痛くは全くないんです😞
    もともとあんまり出る方じゃなかったんですが、なんとか吸ってくれてたんですが。
    搾乳するほどではないんですかね?💦

    • 2月19日
  • はじめてのママリちゃん🔰

    はじめてのママリちゃん🔰

    ちなみに子供さんが便秘で心配であれば
    1度受診した方がいいと思いますよ。

    必要であれば薬処方してくれるので💊

    恐らくですが、
    搾乳する程ではないかな?と思います

    • 2月19日