※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆつママ
子育て・グッズ

小さい子の耳かきについて、良い方法を教えてください。耳垢が見えず、綿棒での掃除が難しいです。

小さい子の耳かきって皆さんどうしてますか?
いつも病院行くと耳も見られるんですが、耳垢でよく見えないっていつも言われるのでお風呂上がりとかに綿棒で拭いてあげようとするんですが、中まで見えないしじっとしてないしで結局出来てないんですよね😓
何か良い方法あれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

耳鼻科でしてもらう以外は怖いので家ではしてないです💦

  • ゆつママ

    ゆつママ

    コメントありがとうございます!
    まだ1度も耳鼻科に行ったことがないので今度行ってこようと思います!

    • 2月18日
yh marna

光るピンセットで夜お掃除します!
たのしいですよ〜〜
ゴッソリゴッソリです
生後半年の娘も、おまえこの小さい耳の穴にこんなに耳くちょ作れるんすげえなーーーーー!ってくらい育ってます。

寝初めて30分くらいが一番起きにくいです我が家は(笑)

  • yh marna

    yh marna


    あと小児科はとってくれませんが
    耳鼻科はとってくれるので
    お鼻ついでに掃除もお願いしてます!
    耳鼻科に掃除だけで行く人もいるので
    一度かかってみてもいいと思いますよ

    鼻水痰咳の時
    耳鼻科で出してくれるシロップの方が
    効きが良いので耳鼻科と小児科分けてます!

    • 2月18日
  • ゆつママ

    ゆつママ

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね😳
    光るピンセットはどこで買えますか??
    耳鼻科に行くのも検討してみようと思います😊

    • 2月18日
  • yh marna

    yh marna


    わたしはsheinで買いましたが
    楽天にもありましたよ👍🏻👍🏻👍🏻

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

家でして無いです。耳鼻科に行っても自分でして下さいとは言われないです。1〜2ヶ月を目安にしてくださいね。と言われて耳掃除を耳鼻科でしてもらってます。
あとママリの過去見かけた質問に、家で毎日か2日に1回とかこまめに耳掃除していたら外耳炎になったというのを見かけたので、殆どしなくていいみたいです。するとしても表面をくるっと取る程度

  • ゆつママ

    ゆつママ

    コメントありがとうございます!
    耳掃除しすぎも良くないのですね😣
    気をつけます!
    耳鼻科に行ってみようと思います。

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

耳鼻科で取ってもらってます!

自分ではやらないです!