
コメント

たけこ
退職してしまったら傷病手当金もなく、社会保険料だけ支払うことになってしまいますよね💦
うちの夫も長らく休職してますが、社会保険料は当然払ってます。
給料はゼロですが、傷病手当金をもらえるので、そこから払ってるっていう感じですね。
転職する元気がありそうなら退職せずに転職活動して、無職期間0日で転職がベストかと思います🙌
たけこ
退職してしまったら傷病手当金もなく、社会保険料だけ支払うことになってしまいますよね💦
うちの夫も長らく休職してますが、社会保険料は当然払ってます。
給料はゼロですが、傷病手当金をもらえるので、そこから払ってるっていう感じですね。
転職する元気がありそうなら退職せずに転職活動して、無職期間0日で転職がベストかと思います🙌
「転職」に関する質問
【長文ですみません】 皆さんだったら辞めて転職しますか❓ 半年だけ我慢して仕事しますか❓ 辞めずに続けますか❓ 現在育休中で、 もう少しで復帰予定なんですが… 今までは 【 9時半 ~ 18時 契約社員 ボーナスあ…
今日、退職の申し出をするつもりの私に勇気をください😂 正社員として17年勤務してきましたが、子供と過ごす時間や今後の私自身のキャリアプランも考え転職活動をしており、先日無事内定をいただきました。 今の部署に来…
転職しようか迷ってます。 歯科助手兼受付をしていますが、正社員で手取りが13万です。健康保険が歯科医師国保なので高いのと額面だと18万です。 事務系で土日祝休みで探していて、勤務地も自宅から近いところで探してい…
お仕事人気の質問ランキング
konoha
たしかにそうですよね!!
傷病手当はどのように手続きして
どのくらいで貰えましたか?
たけこ
手続きは夫が全部やってて、どんなのか分からないですが、会社から送られてきた書類と医師の診断書などを提出してたと思います。
提出してから振り込まれるまでは1〜2ヶ月くらいかかったと思います💦