子育て・グッズ 1カ月の赤ちゃんが日中に寝られているか、上の子がいると寝かせるのが難しいのですが大丈夫でしょうか。 1カ月の赤ちゃんと上の子自宅保育の方、赤ちゃんは日中寝れてますか? 上の子いると全然寝れないのですが、大丈夫でしょうか😭 寝ても音ですぐ起きてしまいます💦 最終更新:2月18日 お気に入り 赤ちゃん 保育 夫 上の子 はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月) コメント 2児ママ 寝れなくても大丈夫ですし そのうち慣れて うるさくても寝れる様になりますよ😊 2月18日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます✨ 寝れなくても大丈夫なんですね🥹 寝れないとギャン泣きです😭 そう言う時は、抱っこ紐とかしてましたか? 2月18日 2児ママ 放っておいてましたが どうしてもなら抱っこ紐してました😊 2月18日 はじめてのママリ🔰 すみません、下にコメントしてしまいました💦 2月18日 2児ママ 放って置けるだけ放って置いた方が 自力で寝るようになりますし 上の子の不満も溜まりにくいですよ😊 頑張ってください😌 2月18日 はじめてのママリ🔰 放っておいた方が自力で寝るんですね!! ギャン泣きされるのもなかなかキツいですよね😭 頑張ります😭✊ ありがとうございます😊 2月18日 はじめてのママリ🔰 多少放っておいても大丈夫ですかね🥹 首が座ったら抱っこ紐できるので、それまで頑張ります😭 2月18日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
寝れなくても大丈夫なんですね🥹
寝れないとギャン泣きです😭
そう言う時は、抱っこ紐とかしてましたか?
2児ママ
放っておいてましたが
どうしてもなら抱っこ紐してました😊
はじめてのママリ🔰
すみません、下にコメントしてしまいました💦
2児ママ
放って置けるだけ放って置いた方が
自力で寝るようになりますし
上の子の不満も溜まりにくいですよ😊
頑張ってください😌
はじめてのママリ🔰
放っておいた方が自力で寝るんですね!!
ギャン泣きされるのもなかなかキツいですよね😭
頑張ります😭✊
ありがとうございます😊