
コメント

なの
上の子が腰座りがゆっくりめで全然掴まなくてそんな感じでした💦
歩いたりかなりこしがすわれば抱っこはしやすくなりますよ☺️

はじめてのママリ🔰
うちの子も産まれた頃から反り返りがひどく…
腰が座って今では立っちもできます。が、抱っこ紐の時・自分が見たい興味のある方向を向きたがる時・眠たかったり機嫌悪く泣いてる時、いまだに反り返ります💦体重重たいのに身体を100%預けてくるので抱っこはしんどいです😓
その子によるかもですね😢
-
💟
腰が座っても大変なのか、、
せめて私の腕とか掴んでくれたらいいのですが、、😭😭😭- 2月18日
💟
腰が据われば抱っこしやすくなるんですね🥹🌟
もう少し様子見てみます!
ありがとうございます😭