
コメント

てんてんどん
私は退職後、職業訓練校でパソコン習い資格取りました。
退職を考えられているのなら、失業手当もらいながら通えるのでオススメです。
てんてんどん
私は退職後、職業訓練校でパソコン習い資格取りました。
退職を考えられているのなら、失業手当もらいながら通えるのでオススメです。
「資格」に関する質問
介護福祉士、初任者、実務者研修についてです! いま病院で看護助手として働いてます 去年から働いていて無資格未経験で採用でした。 シングルで正社員として働いていて がっつり学校に通う余裕まではないのと 今の職場…
悲しいことを思い出しました😿 夜は考え事すると駄目ですね💦 20代前半の時に中学の同級生と久しぶりに会って、 話の流れで周りは結婚、子供もいる子もいると話したら「高卒」ってそうだよね!とひと括りに言われました。…
批判とかじゃなく単純に疑問です。 働き方に悩んでます。 38歳、子供3人いて末っ子2歳です。 ママリで、今は扶養内パート(または専業主婦)子供が大きくなったら正社員(またはフルタイムパート)で働く予定です!とか投稿…
お仕事人気の質問ランキング
猫好きのママリ🔰
退職は直ぐにはかんがえてないんですが、正社員には戻れないよな💦てか戻りたくない(夜勤があるため)
違う職種を考えるならパソコン必要かなって考えてます。
職業訓練校いいですね!パソコンの何の資格取りましたか?いっぱい種類ありすぎて分からんので