![がんばる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の借金やギャンブルで生活が苦しく、子ども3人を育てるのが大変です。夫の浪費癖が改善されず、私の名義で借入もさせられています。育児もほとんど私が担っており、ストレスから解放されたいです。どうすれば良いでしょうか。
夫の借金やギャンブルにこれ以上悩まされたくない。
子どもが3人もいてこれからお金がかかるよってなるのに
このままだと生活が本当にできなくなる…
生活費にもらったお金をギャンブルにまわされ
なんとかなるさって言ってお金もらった時や何かを買った時は言うくせに、いざお金が足りないとかきついよってなってる時は「お金ないお金ない」って機嫌悪くなるし。
夫が浪費癖を治してくれないから、生活費がキツくなって何故かわたしの名義で借入させてくるし。
もうこんな生活嫌です。
大変なのは承知の上で子ども3人と、わたしの4人で暮らしたい。夫のストレスから抜け出したい。
普段からわたしの話は聞いてるようで聞いてないし
育児も私がほとんどで夫は家にいて、赤ちゃんが泣いててもほっておくし。
もう勘弁してほしい
どうしたらいいですか。
- がんばる
コメント
![3kids mama ◡̈❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids mama ◡̈❤︎
そのレベルだとお子さんの為にも離婚を考えちゃいますが離婚はしたくない感じですか?
お金関係は本当に苦労しますよ。借金やギャンブルとかもう一生辞められないと思います😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご主人いない方が平和に生活出来るような気がします。ギャンブル癖はなおらないですよね💦
うちの父がパチンコばかりで母に暴言もあり、なんで一緒にいるんだろうと思っています。
-
がんばる
そうですよね
私の精神的部分も楽になるとおもってます。
この前離婚の話になって、話し合いで同意したのに、数時間後にやっぱ嘘だよ!離婚なんてしないよって言われまひた。
そういうコロコロ変えるところすごく嫌ですを- 2月18日
がんばる
私は離婚しても問題はありません。
でも、夫は離婚をしてくれないって感じです。
離婚したという自分が嫌なんでしょうね😟