※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

病院の体温計は高く出ることがありますか?自宅では36.5度なのに病院で37.5度でした。体温計が壊れているのでしょうか。

病院の体温計って高く出ませんか??うちだけですか??家出る直前に測って36.5なのに病院で37.5で予防接種受けれませんでした、、、帰ってきて測っても36.5。うちの体温計が壊れてるんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😂
家出る時は平熱!元気!って行くのに
病院だとギリギリセーフとかよくあります😣

はじめてのママリ🔰

体温計の問題ではなくて、服装や移動手段の影響だと思いますよ😅
病院に着いてすぐだと、どうしても高くなりがちです。

ママリ🔰

動くのと上着のせいか高く出がちな気はしますが、家で熱がなければしばらくして再測定したら家と同じぐらいになってます🤔

‪🫶🏻

息子達もそうです!体温計のせいというより移動中であったかくなってるんだなって思ってました🥹

はじめてのママリ🔰

病院暑いから体温上がるし
動いていたら体温あがるので
うちの子の病院では様子見てくれます

まま

うちはないです。
でも体温測るのは10分くらい大人しくさせてからってことが多いからかもしれません🤔