※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
381029
子育て・グッズ

2歳の次男の発語が遅れていることを心配しており、保育園からの指摘にショックを受けています。上の子も遅かったため、心配していなかったが、療育が必要か悩んでいます。発語を促すも言葉が不明瞭で、他の子と比較して不安を感じています。

2歳の次男の発語が心配です。

2歳になった次男の発語がなかなか出てきません。

上の子も発語が遅かったけど2歳半頃から喋れるようになったので、心配はしていませんでしたが保育園からわざわざ面談の日程を組まれて言われるほどだとは思わず、帰ってきて(むしろ帰りの車内で)泣いてしまいました。
呑気にずっと赤ちゃんみたいだな〜可愛いな〜と思って過ごしていた自分がバカみたいで。
上の子と次男は保育園別々です。

とりあえず半年位また様子見ると言う形で終わりましたが、
療育必要なのかな、何かあるのかな?と、ずっとモヤモヤしています。
今まで次男と月齢の近い子のインスタ漫画を見て癒されていましたが、気づけばその子は三語文がでてきたと最近見て、ショックを受けてしまった自分にも嫌気がさしてしまいました。

発語を促そうと、復唱させようとしても
おかあさん→さーん
おとうさん→さーん
ちょうだい→だーい(手も差し出す)
はいどうぞ→ぞー(手も差し出す)

と、語尾?最後の部分しか言いません。
言える言葉もほとんど怪しく、
ボール→ボゥ
みかん→カン
バナナ→ナナ
パンは言える

ぐらいです。
いただきますやごちそうさまで手を合わせたり、
食事の時エプロン欲しい時は胸元を指を刺したり、
イエスノーは頷いたりイヤと言ったりでできます。
あの人に渡してきて、とかタッチしておいでとかも伝わります。
夜中たまに起きてしまったりもします。

色々考え出すと心配です。

質問じゃなくてすみません。

コメント

ミルクティ👩‍🍼

次女ですが、2歳になったばかりの時、話せる単語は10あるかないで、2語文も話しませんでした🥲
宇宙語がメインでした😅
言っている事は理解しています🥹

運動面で療育に通っていたので、2歳1ヶ月の時に発達検査(DQ:発達のペース)を受けました!
DQ67で、数値的には軽度知的障害だと言われました🥺
発達のペースが半年遅れています😔
知能検査(IQ)は受けていないので、診断はされていません!
今すぐに療育に通う程ではないと様子見になりましたが…😅

  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    今は話せる単語も増えたし、2語文も話すようになりました😌

    • 2月18日
  • 381029

    381029

    コメントありがとうございます😭

    同じです…!!
    次女ということは今2歳3ヶ月の娘さんのことですか?
    運動面で療育に通おうと思ったのは何がきっかけがあったのでしょうか?
    運動面の発達検査とはどのようなことをしましたか?
    質問攻めですみません。。

    • 2月18日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    2歳3ヶ月の子です!
    10ヶ月になるのに腰が据わらなかったからです🥺
    運動面の発達検査はしていません😅
    療育で医師と理学療法士の方に診てもらって、腰が据わらない原因が判明しました🥲
    筋肉がなくて腰が据わりませんでした😔
    とりあえず、歩けるようになるまで通う事になりました🥹

    • 2月18日
  • 381029

    381029

    うちの次男と月齢近いですね〜!!
    そうだったんですね💦
    ゆっくりでいいので、歩けるようになりますように…🥹
    育児は不安じゃない時がないですよね…色々考えすぎたり怒りすぎたりして疲れました😅

    • 2月18日