
コメント

ママリ
え、大丈夫ですよ。卵黄一個ってかなり多いですし、一歳過ぎるまでは半分食べればOKで大丈夫ですよ☺️
(上の子が卵黄のアレルギーで、小児アレルギー専門医にかかっててそう言われました!)
幼稚園保育園の間は給食でも卵半分までしか出ないからってことで、半分食べられた段階で給食のアレルギー対応も不要となりました😄
それより卵白はいけてますか?卵白の方がアレルギー多くて、最近早めにって言ってるのは卵白の方です!卵白まだだったら、卵黄はもうOKにして卵白進めた方が良いですね🙌
ママリ
え、大丈夫ですよ。卵黄一個ってかなり多いですし、一歳過ぎるまでは半分食べればOKで大丈夫ですよ☺️
(上の子が卵黄のアレルギーで、小児アレルギー専門医にかかっててそう言われました!)
幼稚園保育園の間は給食でも卵半分までしか出ないからってことで、半分食べられた段階で給食のアレルギー対応も不要となりました😄
それより卵白はいけてますか?卵白の方がアレルギー多くて、最近早めにって言ってるのは卵白の方です!卵白まだだったら、卵黄はもうOKにして卵白進めた方が良いですね🙌
「子育て・グッズ」に関する質問
新生児男の子 オムツがずれてうんち漏ればかりします 7日に退院したばかりなのですが、すごくよく泣いてしまい その都度足をめちゃくちゃバタつかせるせいで 背中側のオムツが下にズレてしまい、背中からのうんち漏れで…
1歳5ヶ月の女の子の母です。 最近バイバイが逆さバイバイになっていることに気づきました。自閉的な傾向がありそうでしょうか。 出来ること 絵本の指差しで、わんわん、にゃんにゃん、ブーブー🐷、ぴょんぴょんが言える …
来週で生後2ヶ月、完母で育てています。 授乳間隔はどのような感じでしょうか?? 日中は1時間半〜2時間、夜は3時間〜4時間おきに 泣いて起きるので授乳していました。 昨日のお昼から産後ケアホテルを利用しており 息…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ちなみに、私も12月肺炎で入院して、年末年始がきて、その後子どもは風邪ひいて…卵の進み遅いです😂
はじめてのママリ
心強いお言葉、ありがとうございます😭!!!
卵白に触れている部分込みの卵黄があと2回分冷凍してあるので、それ終わったら卵白開始することにします!
卵を早めに始めた方がいいのはアトピー性皮膚炎の赤ちゃんって聞いたことあって、うちは今のところアトピーもなさそうだし、、、て伸ばし伸ばししちゃってました🥺
肺炎で入院ってよほどのレベルだったのですね、、
うちの地域は軽い肺炎では入院させてくれる病院がなくて自宅治療でした、、
人生初の肺炎だったのですが、あんなに高熱で呼吸ができない経験したことなくて、めっちゃ辛かったです😂