
疲れにくい抱っこ紐のおすすめはありますか?現在ベビービョルンを使用していますが、体が痛くなるのは普通だと思っていました。2人目が生まれたため、使用頻度が高くなるので、装着のしやすさやコンパクトさも含めて情報を知りたいです。
体が疲れにくい抱っこ紐のおすすめありませんか?
ベビービョルンの抱っこ紐を使っています。
上の子の時に知人からもらい、それしか使ったことがないので抱っこ紐を使うと体が痛くなるのは普通だと思っていました。
2人目が産まれて前回よりも使用頻度が高くなるので、疲れにくいタイプを探したいです。
もちろんアカチャンホンポとかでも試着してみるつもりで、下調べとして色々情報が欲しいです!
装着のしやすさ
コンパクトになるかどうか
もあわせて教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
エルゴのオムニブリーズしか使ったことないですが…とてもオススメです!
おんぶ、前抱っこもできます💡!
娘は背が高く、8ヶ月で体重も9キロ超えですが、今のところ腰も肩も痛めず抱っこできてます!
バックルが少なくて、私は簡単に装着できてます😊
コンパクトになるかと言ったら微妙…腰のバックルなどしっかりしてる分結構ゴツいです。
ただ抱っこしてても全然しんどくないので、私はこれ以外考えられません!

ロブス・ターノ🦞
私もエルゴのオムニブリーズを使っています!かなりゴツくて届いた時はびっくりしましたが、ゴツい分サポート力が高く、体への負担が少ない気がします🐼
他のブランドのものがどの程度コンパクトになるかわかりませんが、一応くるくるっと畳めば添付した写真くらいの大きさにはなります(畳み方雑なのでほんとはもう少しきれいに小さくなったかも…笑)
私ももんのすごい迷って迷っていろいろ見た結果エルゴに落ち着きました🍎ベストな抱っこ紐が見つかるといいですね✨

ロブス・ターノ🦞
写真添付し忘れました🙏

ako
上の子の時からエルゴ使ってます!
オムニブリーズの一つ前のシリーズですが、腰も痛くならないし体への負担は少ないです😌
後ろのバックル留めにくいとおっしゃる方も多いですが一番上にして、慣れたら全然大丈夫です!
コメント