※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の娘が咳と微熱があり、受診を迷っています。小児科と耳鼻科のどちらに行くべきでしょうか。

4歳の娘が昨日から咳が出始めました。鼻水も少し出てます。熱は36.6~37.3あたりの微熱です。
今日は念の為保育園を休みましたが、受診するか迷っています。
熱もないし、どうせ飲んでも効かない咳止め貰うために下の子も連れて受診するのも大変だしな〜と、、
この症状、みなさんなら受診しますか?するなら小児科と耳鼻科どちらに行きますか?

コメント

.

午前中は様子見て、鼻水も咳も酷くなるようなら耳鼻科連れて行きます!
その間に万が一熱が上がれば小児科に行きます😊
特に酷くならずであれば、受診せずにするかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し様子みてみようとおもいます!今のとこ咳も鼻水もあまりしておらず、熱も上がってないのでこのまま復活することを祈ります🙇🏻‍♀️

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

明日もお休みで大丈夫なら今日は様子見、明日仕事とかで保育園預けなければいけなければ午後受診(今微熱なら午後に上がるかもなので午後まで様子見たい)です。熱〜微熱あれば小児科、平熱になれば耳鼻科行きます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱の有無で小児科か耳鼻科を決めてるんですね!参考にさせてもらいます!

    • 2月18日
花束❁¨̮

うちもまさに今同じ状況です!
1年生女の子です。
昨日の夕方から37.0~37.3の微熱、一瞬38.0行きましたが今朝も37.1微熱。痰がらみ、咳、鼻水です。
うちはどのみち午後受診する予定です。抗生剤飲んだ方が鼻水も咳も楽になるとおもうし、コロナ検査も含めて🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まったく同じ感じですね!!
    前に小児科いったとき、熱が続いてたり咳がひどい時しか抗生剤貰えず、カルボシステイン?をいつも貰うのですがそれが全然効いてる感じがしないので受診をためらってます、、
    熱が上がってくるかもう少し様子みてみようと思います!

    • 2月18日