
コメント

ママリん
まだ2歳なので全く焦る必要ないと思います!
今の時期朝は特に寒くてしんどいのもあるので🤣
3歳以降漏らしたら自分で拭いてね〜濡れた服は手洗いよろしく〜と面倒臭い作業もさせることで自分からトイレでするようになりました!
数日漏らされる覚悟ですが😅

コスタ🛳
2歳のお子さんですか?
まだ2歳なら無理しなくていいと思います!
次男は3歳直前に、ある日突然オムツ全拒否ではかなくなり、パンツしかはいてくれなくなり、オムツ卒業でした😂
なので、トイトレ全くせずです。
この時期はトイレが寒くて嫌なのかもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
もうすぐ2歳半です😱
寒さ対策でミニ暖房もトイレに入れたんですけど、暑いと言われて…😓
はやくパンツ希望してくれることを祈ります😭- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
2歳手前にはトイレの申告してくれていたのに、イヤイヤ期なのかトイレ自体嫌そうで…
寒いんですかね…
お子さん自分で洗うなんて😳!すごいです!
娘が3歳で服の手洗いしてくれる未来が見えません😭
ママリん
漏らすことによってこういう作業が増えるんだよ〜っていうのを最初は見せて、じゃあ自分でやってみてね!という感じで徐々にやってもらう方向に持って行きました!
これやりたくないよね?じゃあトイレ間に合うように頑張ろう!と繋げてます😅
はじめてのママリ🔰
3歳目処にやってもらうようにします🫠🫠