
生後2週間の新生児が緑色の鼻くそを出しており、ウイルスや細菌感染が心配です。小児科に相談した方が良いでしょうか。
新生児の鼻くそについて
現在生後2週間です。ここ数日、かなり大きめ(1cmほど)の緑色のねばっとした鼻くそが毎日でます。くしゃみと同時に出てきました。
敷布団で横になって過ごしているのと、母乳の吐き戻しなどはあるのでそのせいかなとは思っているのですが鼻くそが緑なのが心配です。調べるとウイルスや細菌感染と出てきたのが気になって眠れません…。
上の子もおらず、里帰りをしている実家のだれも風邪をひいているような感じはありません。熱や風邪症状もないです。
これが普通なのか、小児科などに相談した方がいいのか教えていただきたいです🙇♀️
- みりん(生後0ヶ月)
コメント

姉妹ママ
ミルクが鼻の方まで行ったんでしょうね。そこから炎上して蓄膿症とかもあるかもしれないので、明日の朝、耳鼻科へいくといいですよ
みりん
小児科ではなく耳鼻科のほうがいいですか?
姉妹ママ
小児科でもいいと思いますよ!