※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜に寝られず泣いて困っています。日中に散歩やお出かけが効果的でしょうか。

4ヶ月の赤ちゃんで夜になると眠たいのに寝れなくて抱っこしても何してもギャン泣きで😭
昼間お出かけした日はわりとすんなり寝てくれるのですが、、
やはり夜寝てもらうには日中散歩とかお出かけしたほうがいいのでしょうか?💦

コメント

ちい

わかりますわかります😭3ヶ月後半から寝る前のギャン泣きがすごくて…吐くほど泣くのでビビりました(泣)
寝落ちていくのが怖いのか、子守唄を歌ったら少し笑って安心して寝るようになり、今では子守唄でスーッと寝てくれるようになりました。
あと、うちは寝る前にお風呂に入れているのですが、夕方くらいのお昼寝を短くしたら、お風呂上がって授乳後にすぐ寝てくれてます。
お散歩は週に2〜3回、買い物に出かけるくらいでしか行けてないです…。

  • ママになりたい

    ママになりたい

    ほんとそうです😭!
    私のところも3ヶ月後半から突然始まりました😭
    同じで安心しました🥲笑
    子守唄ですか😳
    私も試してみます!!
    夕方どれぐらい寝るのがベストなんですかね?😓
    私のところは夕方30分しか寝てないのですが夜ギャン泣きです😓笑
    さすがに毎日お出かけしんどいですよね😓私もほとんど家です💦

    • 2月18日
  • ちい

    ちい


    どうした!?ってくらい泣きますよね…魔の3ヶ月ってやつなのか…?ってなりました😭わたしも安心しました〜😭泣き声聞いてるのしんどいですよね😭😭
    ベストはわからないですけど、うちも30分くらいです!まずは子守唄等で寝るのが怖くないって覚えさせたら入眠しやすいかもです🤝しばらくは同じ歌を寝る前に1時間近く歌ってました…泣き声に負けないように…聞こえるように…🥲
    寒いし風強いしってなると出かけるのも億劫で…いいのか分からないけど同じで嬉しいです、仲間🥲!!

    • 2月18日
  • ママになりたい

    ママになりたい

    赤ちゃんは泣くのが仕事だってわかってはいるんですがあまりにも泣き止まないとイライラっとしてしまいます🥲
    同じ歌を1時間ですか!!💦
    結構大変ですね😭
    私は賃貸なので夜あまり大きい声も出せなくて泣き声で近所も気になりノイローゼ気味です😓
    わかります💦
    抱っこ紐でも4ヶ月となると中々重くて長時間は厳しいし週末旦那がいるときぐらいしか出かけれないですよね🥲

    • 2月19日
  • ちい

    ちい


    わかります…イライラしちゃいます…だめなんですけど、つい口調が強くなっちゃいます…。赤ちゃんの泣き声って、救急車のサイレンとか緊急アラートと同じくらいの不快さみたいですよ🫨
    夜って余計に気になって疲れちゃいますよね…うちもマンションなのでヒヤヒヤしてます(泣)仰け反る力も強くてしんどいですよね〜😭
    そうなんですよ〜重いですよね😭まだ遊べるわけじゃないからお散歩になっちゃうし…って考えると引きこもっちゃいます💭

    • 2月19日
  • ママになりたい

    ママになりたい

    ですよね😭
    やっぱり泣き声不快に感じてしまうんですね💦
    仰け反られると抱っこできないしおろしたは泣くしでうわぁー!!ってなりますよね🥲笑
    なんかSNSでみる4ヶ月のママさんは散歩に行って遊んであげてとすごいマメにされてる方ばかり目につくので私なんもしてないや、、って思ってたのですが同じ方いてめっちゃ安心しました🥺

    • 17時間前
  • ちい

    ちい


    SNSに載せてる人は、なんでも器用にこなせる人、家族のサポートがあって余裕のある人、見栄を張っていいとこだけ切り取ってる人、など様々だと思うので…ふーんくらいに見た方がいいです😭比べて頑張らなきゃって思うと疲れちゃうし…べびちゃんを毎日無事に生かしてるだけで、すでに十分頑張ってるので!!!お互い適度に手を抜きつつ、頑張りましょう😭😭😭

    • 8時間前