※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ら
家族・旦那

結婚後、旦那を愛しているが、彼の親戚や友人との関係が重要だと感じています。特に子育て中は頼れる身内がいないと不安です。旦那の友人たちがギャンブル好きで、お金の問題も心配です。

結婚して気づいたこと

旦那の事が大好きでたまらなくていい人でも
旦那の親戚、友達周りがどういう人たちなのか、
どういうお付き合いのやり方してるかって
とても大事ですね、、、
特に子育て中は身動きが中々とりずらく
そういったときに全く身内に頼り先ないってのは
とても心細く思います
旦那の連れ周りもギャンブル好き、お金関係、
気が狂いそうです

コメント

姉妹ママ

類は友を呼び、更に引き寄せます。

いい人でも、時には離れた方が幸せな時もあります。

  • ら


    やっぱりそうですよね、、、
    前科持ちとか最近知ったんですよね
    前科持ちだからお金も無いし
    保証人がいったりするだとか

    • 2月18日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    対人関係、金銭関係に難アリだと不安ですよね😥

    りんごさんとお子さんが幸せになる、不安や気が狂いそうと思うことがない生活が送れる選択を考えてみるのもいいと思いますよ

    • 2月18日
しましま

夫が最初就職した会社が駄目でした。
周りの人間の影響って大きいです。
県外に転職して引っ越して当時の人間関係切ったら、
夫はつきものが落ちたように落ち着きました。

はじめてのママリ🔰

私の旦那も友人は大体似たような、ギャンブル好きばかりが集まってます笑
似たもの同士で気が合う方がやっぱり一緒に楽しいんでしょうね

ママリ

ギャンブルとか好きな人やお金借りるのに抵抗ない人と一緒にいると、そうじゃない人でもそちらに寄って行ってしまうことありますよね…
類は友を呼ぶし、一緒にいれば良い人だって悪い側、楽な側に染まりやすい気はします😭

旦那にもお金借りまくってる先輩いて、その人と仲良くで気軽にお金貸してた過去があり…ほんと最悪でした😱