子育て・グッズ 離乳食の出汁用に使っている昆布のパッケージの写メをください宜しくお願い致します🙇 離乳食の出汁用に使っている昆布のパッケージの写メをください宜しくお願い致します🙇 最終更新:2017年5月16日 お気に入り 2 離乳食 写メ 新米ママ(3歳7ヶ月, 9歳) コメント 元気っ子♡ 求めている答えと違いますが、、 昆布をお水に入れて、一晩冷蔵庫に入れておくと、昆布ダシが取れますよ(*☻-☻*) 添加物なしで、美味しいです‼︎ 5月16日 新米ママ えーーーーそうなんですかー?😻 めちゃくちゃ勉強になります有難うございます💕ちなみにどこどんな昆布でも大丈夫ですか?今まで無添加ほんだしを使っていたのですが…あんりよくないと知り…初めて昆布からの出汁に挑戦なのですが、どこの昆布がいいのか種類があり過ぎて分からず(´༎ຶོρ༎ຶོ`)11時から買い物に行くのですが、昆布コーナーの前に立つのが怖いです😹 5月16日 元気っ子♡ 大丈夫です‼︎ 『お出し昆布』とか、買いてあるのもありますよ(*☻-☻*) 気分によって、かつお節や干し椎茸も入れます(^ω^) 5月16日 元気っ子♡ コンソメも、鶏ハムを作ったら『鳥のスープ』が出来上がるので、子供には、鳥のスープのままか薄めて、大人は塩を足せば、わざわざ子供用に買わなくても大丈夫です(*^ω^*) 5月16日 新米ママ とってもとっても勉強になります😻 わかりやすく教えていただき有難うございます☺️💕スーパー行ってから試させていただきますね😻 5月16日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
新米ママ
えーーーーそうなんですかー?😻
めちゃくちゃ勉強になります有難うございます💕ちなみにどこどんな昆布でも大丈夫ですか?今まで無添加ほんだしを使っていたのですが…あんりよくないと知り…初めて昆布からの出汁に挑戦なのですが、どこの昆布がいいのか種類があり過ぎて分からず(´༎ຶོρ༎ຶོ`)11時から買い物に行くのですが、昆布コーナーの前に立つのが怖いです😹
元気っ子♡
大丈夫です‼︎
『お出し昆布』とか、買いてあるのもありますよ(*☻-☻*)
気分によって、かつお節や干し椎茸も入れます(^ω^)
元気っ子♡
コンソメも、鶏ハムを作ったら『鳥のスープ』が出来上がるので、子供には、鳥のスープのままか薄めて、大人は塩を足せば、わざわざ子供用に買わなくても大丈夫です(*^ω^*)
新米ママ
とってもとっても勉強になります😻
わかりやすく教えていただき有難うございます☺️💕スーパー行ってから試させていただきますね😻